2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

仕事に役立つインテリジェンス

inteligencefor work

仕事に役立つインテリジェンス

情報を分析して判断できるまで落とし込むのがインテリジェンス。
そのために、いろいろな技術がある。
ベイズの定理、競合仮説分析、リンチピン分析など



仕事に役立つインテリジェンス
北岡 元 著
PHP研究所 刊
2008/3/28 第1刷
¥720E

目次---仕事に役立つインテリジェンス
  はじめに
第1章 問題解決のための基礎知識
 1=インフォメーションがあれば十分なの? 16
  インフォメーションに振りまわされていないか 16
  問題には四種類ある 17
  インフォメーションだけですむ問題・すまない問題 21
 2=インフォメーションはあればあるほどいい? 23
  競馬予想 24
  分析の弱さが誤りを招く 25
第2章 過去を解明する、未来を予測する
 1=失われた過去を発掘する 30
  アイオワ号上の爆発はなぜ起きたのか 30
  自殺なのか、犯罪なのか、陰謀なのか 34
  人間は自分に都合のよい仮説を重視する 37
  単純問題と確定問題における分析の役割 39
 2=来るべき未来を予測する 42
  フセインは報復するのだろうか 42
  敵の上陸地点を予測する 44
  六つの仮説でランダム問題に取り組む 48
  分析者を悩ますシークレットとミステリー 50
  ランダム問題と不確定問題における分析の役割 52
  つねに自分の直観の問題点を意識する 55
第3章 知識と経験・五つの落とし穴
 1=大切なのは直観か、メソッドか 58
分析にはアートとサイエンスの両方が不可欠 58
  「点を結びつける」に翻弄される情報分析官 61
  「ルービンの花瓶幻覚」をどう乗り越えるか 63
 2=なぜ、直観は誤るのか 67
  パターン認識はコンピュータをも超える!? 67
  ヒユーリステイクスとは何か 70
  ヒユーリステイクスが日常生活を円滑にする 73
  ヒユーリステイクスはあらゆるバイアスの元凶でもある 76
  無意識のバイアスほどやっかいなものはない 78
 3=確率の初歩的ミス
  典型のヒユーリステイクス 82
  ベースレートの誤信①-----スティーブの職業は何か 82
  ベースレートの誤信②-----乳ガン 84
  ベースレートの誤信③-----マネーロングリンク 88
  ベースレートの誤信④-----機銃掃射した戦闘機 92
  ギャンブラーの誤信-----ルーレットとミサイル 96
 4=一見が百聞に細かないこともある
  利用可能性のヒユーリステイクス 99
  「こういう人がいる症候群」の錯覚 100
  直接見聞きすると誤った結果を招きやすい 102
 5=すべてに原因があるとはかぎらない-----因果関係のヒユーリステイクス 104
  母親の目が青ければ娘の目も青い!? 105
  ロンドン空爆で陥ったパターン分析の落とし穴 107
  「ハリネズミの危険性」を自覚する 109
 6=一度できあがった見方は変わりにくい-----修正/アンカリングのヒユーリステイクス 113
  なぜ新入社員が鋭い指摘をするのか 114
  アンカリンクがイラク戦争を長引かせた 116
7=結果を見て「自分は予測していた」と思いたがる-----後知恵のヒユーリステイクス 120
  メンツの問題ばかりではない 120
  後知恵のヒユーリステイクスを回避する処方箋 122
8=人はインフォメーションの洪水に溺れやすい 125
   大量のインフォメーションをどう処理するか 125
第4章 正しい情報分析の技術
 1=仮説を適度に見なおす 132
   適度に見なおすことほど難しいものはない 132
   現代に整った「ベイズの定理」 154
   新しいインフォメーションをバランスよく評価する 156
   イスラ工ルの真意はどこにあるか 159
   ベイズの定理を使えば冷静な分析が可能 142
   あるロシア専門家の誉褒貶旺 144
   現実の変化を分析にどう反映するか 146
   過去にしがみつくのも全否定するのも危険 150
   しかして専門家の実態は? 152
 2=仮説にこだわらない 157
   競合仮説分析とは何か 157
   競合仮説分析を進める八つのステップ 160
 3=リンチピン分析とは何か 169
   前提と仮説を区別する 169
  「仲間うちだけの予測」の落とし穴 171
 4=分析結果どうしを競わせる m
  複雑な出来事が生じたときには不可欠 175
 5=グループで分析する 176
  協働型競合仮説分析環境とは何か 176
  グループ分析の落とし穴 179         )
 6=大量のインフォメーションを処理する 182
  情報の増大に苦悩する 182
  分業はどこまで可能か 183
第5章 ケーススタディで見る競合仮説分析
  ケーススタディに挑戦 188
  ケーススタディ-----共和国イスラと独裁国家ベニン① 190
  ケーススタディ-----共和国イスラと独裁国家ペ二ン② 196
 ケーススタディ-----ジェーン・ポールデインク事件 202
終章 正しい判断をするために
    分析の重要性を認識する 210
    アー卜とサイエンスを融合する 211
  おわリに
 参考・引用文献一覧






プロフィール

heyjudo09

Author:heyjudo09
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード