2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

渡邉美樹の超常思考 勝つまで戦う

continuetowin

渡邉美樹の超常思考 勝つまで戦う
ワタミ会長の渡邉美樹さんの本です。
政治の手法や、選挙にいく意義、ワタミの企業理念などを通して
著者の考え方を紹介しています。

渡邉美樹の超常思考 勝つまで戦う
渡邉美樹 著
株式会社講談社 刊
2009/7/30 第1刷発行
279ページ
¥1000E


渡邉美樹の超常思考 勝つまで戦う    目次

はじめに 時代に負けない「軸」のつくり方
 序章 どんな時代でも絶対にぷれない「思考の軸」
時代の波に流されない「思考の軸」をつくれ 16
「軸」があれば時代に負けない 19
「もっと、もっと!」で私たちは失った 23
地球規模の危機が迫るのは良い時代 26
「自分のため」をどう超えるか 28
あなたの「存在対効果」はそれで十分か 30
何もしないのは人に迷惑をかけているのと同じ 33

第1章 政治を変革する思考法 この国の「株主」として参加する

日本は「茹で上がる蛙」 36
選挙に行かない人は選挙権剥奪 40・ 
あなたは日本という国の「株主」です 43
返せない借金をくり返す国 46
国のB/SとP/Lを見てみよう 48
デンマークの国民なら黙っていない 50
補助金ばらまきは国民への賄賂 52
「無私」の政治家がぶち壊す 56
世襲議員は相続税逃れ 58
「良いモデル」は皆がまねする 60
総理公選制になれば出馬する 64
このスイッチが入れば日本は変わる 67

第2章 経営を成功させる思考法 方程式を見つける

グローバルスタンダードはアメリカの勝手なルール 72
企業を売り買いするのに便利な「減損会計」 75
ワークシェアリングでもフルに働く 77
不景気は「追い風」だ 79
お客さまはちゃんと見ている 82
小さな街に出店しない理由 85
「長期的・多面的・根本的」を習慣にする 89
長い時間軸で物事を考える-----「長期的」の原則 91
100年後を考えて社長の座を降りた 92
複数の視点で経営の方程式をつくる-----「多面的」の原則 96
方程式があれば「計器飛行」ができる 98
「最大多数の幸せ」を軸にすえる-----「根本的」の原則 100
割り箸の廃止はメッセージ 101

第3章 お金とつきあう思考法 全体の幸せのために使う

私の「お金」観はこのとき変わった 106
お金との距離が近すぎる 109
お金で買えるのは欲望だけ 111
一線を越えてお金を使うのは恥ずかしい 115
六本木ヒルズより大鳥居のほうが格好いい 118 
若くしてハッピーリタイアは幸せか 119
私が巨額の生命保険に入った理由 122
日本ほど急激に貧困率が上がった国はない 124
ニートの存在を許す甘い社会 126
年金を払わない若者たちは考えを変えるべき 128 
金持ちは生かさず殺さず 130

第4章 仕事で成長する思考法 「虫の日」と「鳥の日」を持つ

私は「ワーク=ライフ」で生きてきた 136
人生の軸と仕事を結びつける 140
121%の地点を目標に 144
スケジュール管理よりイメージ描写力 148                
頭の中でリハーサルを済ませておく 150
不要な情報に振り回されている人が多い 151
キーワードで情報をふるいにかける 154
「ノウハウ」より「ノウホワイ」 156
環境に悩むより「前提」と割り切れ 160
「評価されていない」と悩む人は現実が見えていない 162
つねに「定数」であれ 165
「虫の目」と「鳥の目」の両方を持て 168
現場から「浮いて」仕事を追う 173

第5章 価値観を転換する思考法 「私」と「無私」をピタリと重ねる

自分を最優先にするのは本能 178
「私」を超えないと他人と共存できない 180
いまの価値観はもう続かない 182
グローバル化は心のつながりを生み出さなかった 184
人の心は人の心によってしか満たされない 186
「私」と「無私」とが重なる地点を目指して 188
貧乏旅行で夢を見つけた 192
「自由」と「平等」とでは「自由」を選ぶ 194
自分の国を愛せないのは自分を否定するのも同然 198
世界を救えるはずの日本が堕落するのは許せない 199
孔子やイエス・キリストだったらどうするだろう 202
成長すれば必要な人に自然に出会う 206
人生の価値は「どれだけ人を愛したか・愛されたか」 211

第6章 教育・福祉に取り組む思考法 国の仕事のモデルをつくる

人はどうすれば育つか 216
数えられるのはゴールへの道すじだけ 218
「夢教育」のビフォアとアフター 222
生きたモデルを見て、子どもは学ぶ 224
学校の公私間協議はおかしい 226
大学受験は廃止すべきだ 229
郁文館の英検不正問題、その真実 232
私は誰に対して謝るべきか 235
病院にも戦略が必要だ 237
院長は医師が、理事長は経営者がやるべき 240
運命に導かれるように始めた介護事業 242
福祉ではなく徹底したサービスを 245
農家の人が食べない農薬まみれの野菜に大きな疑問 246
小さなきっかけから大きな問題が浮かび上がる 250

第7章 夢をかなえる思考法 人の力を合わせる

夢を追うのに、遅すぎることはない 254
あなたの人生にはまだ余白がある 257
「4年後にパーティー!」と決め、費用を聞いた 260
リアルにイメージできれば夢は必ずかなう 263
夢が見つからなければ「見つける日」を決める 266
夢を持たない人は自分勝手だ 269
数字の目標なしにカンボジアに100校できた 272
「日付のない夢」こそ追うべき夢だ 276

プロフィール

heyjudo09

Author:heyjudo09
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード