2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

数学嫌いでも数学的思考力が飛躍的に身に付く本

mathmaticsthinking


数学嫌いでも数学的思考力が飛躍的に身に付く本

数学的思考力とは、物事の仕組を整理して考えることで
イメージ的には、フローチャートが書ける能力だという。
物事を理解しているということは人にわかりやすく説明できる
ことだと著者はいっている。
人にわかりやすく説明するためには、論理的な飛躍がなく
相手の理解の程度で説明することだという。
この本も、読者にわかるように分かりやすく段階的に説明している。

数学嫌いでも数学的思考力が飛躍的に身に付く本
細野 真浩 著
小学館 刊
2008/9/6 初版第1刷
303ページ
¥1200E


数学嫌いでも数学的思考力が飛躍的に身に付く本 目次

●飛躍的に劣等性から抜け出せる方法!・・・・・・P.10
第1回 自己耕介と、特殊な頑の使い方
   「y=Ⅹ2」的な勉強法について
●飛躍的に自分の理解度を深める方法!・‥・・・P.23
第2回‘‘分かったつもり’’の抜け出し方①
  「数学的思考力」について
●飛躍的に
方法!・・・・・・P.45
第3回“分かったつもり’’の抜け出し方②
  「思考の歩喘」について
●飛躍的に話をわかりやすくする方法!・・・・・・P.68
第4回 情報に惑わされない思考法①
  「思考の骨太さ」について
●飛躍的に説得力の有無を見抜く方法!・・・・・・P.96
第5回 情報に惑わされない思考法②
  「論理洞察力」を鍛える実戦演習
●飛躍的に論理の質を鋭く見抜く方法!・・・・・P.121
第6回 バイアスからの抜け出し方①
   「ニュースとの接し方」について
●飛躍的に数学的に考えられる方法!・・・・・P.141
第7回バイアスからの抜け出し方②
  「思も幽ヱ
●飛躍的に情報を正確に選別する方法!・・・・P.158
第8回 バイアスからの抜け出し方③
  「仮説」と「検証」について
●飛躍的に数学が素早く分かる方法!・・・・・P.174
第9回「情報の本質」の見抜き方①
   確率の問題を使って実践練習
●飛躍的に経済が素早く分かる方法!・・・・・P.191
第10回「情報の本質」の見抜き方②
   デフレの記事を使った実践練習
●飛躍的に難しいものが分かる方法!・・・・・P.220
第11回「情報の基盤」の作り方①
   ここまでの総まとめ
●飛躍的に最新ニュースがわかる方法!・・・・P.239
第12回「情報の基盤」の作り方②
   新聞記事を使って実戦演習

One Point Lesson
第1回 なぜ「数学嫌い」が多いのか?・・・・・・P.18
第2回 社会に出れば、数学なんて必要ない?・・・P.39
第3回「台形の面積の公式」は必要か?・・・・・・P.60
第4回「算数」は楽しいものなのか?・・・・・・・P.84
第5回 数学能力は、学習時問と比例しない?・・・P.112
第6回 なぜ「同じ問違い」を振り返すのか?・・・P.134
第7回「宝くじ」の数学的、経済的な事実!・・・P.153
第8回「情報を正雄に伝えられる会話法」とは?・P.168
第9回「学力低下の問題」を解けますか?・・・・P.182
第10回 空気が読める人、読めない人の会話法・・P.209
第11回 どんな論理にも「反論」は存在する!・・P.230
第12回 最後のまとめ・・・・∴・・・・・・・・P.277





プロフィール

heyjudo09

Author:heyjudo09
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード